ReuterJapanNews’s Dialy

バンコク駐在記者。ヤンゴンからチン州ミンダットに転戦。国際NGOと連携して国軍の攻撃から逃れる難民を救おうと頑張っています。

ヴァタビア インドネシア版

The most beautiful  shape of love floating in Asia

Batavia mean Jakarta 

 

メイデンボヤージュ

 

Kami sedang mencari penerjemah Bahasa Indonesia untuk buku baru kami, Batavia

 

Kisah Oharu dan Simon diasingkan ke Jakarta di bawah kekuasaan Belanda. Menggambarkan persahabatan para relawan Jepang yang berjuang bersama pemuda Indonesia.

 

 

 インドネシアの日本語を学ぶ学生の方へ

 

 コメント欄からの応募をお待ちしています。翻訳できれば、インドネシア国内での販売権と映画化権をお譲りします。翻訳は無料です。インドネシア版の電子書籍の編集制作はこちらでお手伝いします。本はほぼ完成しており、200ページです。日本語版(電子書籍)からの翻訳になります。英語を介しての翻訳でもOKですが、インドネシアの歴史に刻まれる本になります。ホラー映画を制作するよりインドネシアと日本の友好に役に立つ仕事です

 

 

 

背景

 じゃがたらお春、長崎生まれの少女の名。お春は、寛永16年(1639)、ジャガタラ(現インドネシアジャカルタ)へと流罪される。罪状は「外国人と日本人との間で生まれた子ども」であること、ただそれだけだった!

 

 お春は江戸時代初期の寛永2年(1625年)ごろ、イタリア人航海士ニコラス・マリンと貿易商の娘マリアの日伊ハーフとして長崎で誕生しました。

マリアとは洗礼名で、日本名は不詳。姉のお万(まん)と4人家族だったそうです。
幼少時から美少女で、また読み書きが得意で才色兼備と評判の高かったお春ですが、彼女が15歳となった寛永16年(1639年)、一家を悲劇が襲いました。

これまでも発せられてきた鎖国令によって外国船の入港を禁止すると共に、在留している外国人の追放が決定されたのです。

純粋な外国人である父ニコラスはもちろんのこと、ハーフである娘たちも国外追放の対象となってしまいました。

「お母ちゃんだけは日本に残れるけど……」

かと言って、愛する夫や娘たちと離れて、キリスト教への弾圧が厳しくなる日本にひとり残ったところで、幸せな未来が待っているとも思えません。

「……母さんも一緒に行きます。どこへ行っても、家族が一緒ならどんな苦難も乗り越えられます」

「お母ちゃん!」

それでお春の一家4人はバタヴィアジャカルタ。現:インドネシア首都)へと追放され、二つ名の「じゃがたらお春」と呼ばれるようになったのでした。

この時、オランダの記録ではお春は「ジェロニマ」、姉のお万は「マダレナ」と呼ばれており、キリスト教へ改宗・洗礼を受けていたようです。

 

遠く異境へ追放され、もう日本へは戻れない……そんなお春の切ない思いがつづられた「じゃがたら文」は、人々の心を打ったのでした。

 

 

 

 

Bataviaに実在した都市

 

バタヴィア

 

コショウは、希少な贈り物。

ヨーロッパの歴史においては、金と同等の価値をもっていた。ローマは、コショウを使って西ゴート族フン族アッティラ王を買収したし、家賃や裁判官へのワイロにも、コショウが使われた。

中世の農奴は、1ポンドのコショウをかき集めることができれば、それと引き換えに自由を手に入れることができた。

 

 

 ヨーロッパの人々にとって特に価値があったのは、黒コショウだ。「Piper nigrum」という学名を持つ刺激的なその果実は、南インドが原産である。15世紀、オスマン・トルコによってコンスタンティノープルが陥落してから、インドをはじめアジアとの貿易ルートが断たれたため、コショウの価格が急騰した。

 

 

 

 コロンブスの航海にスペイン王室が出資する気になったのは、気が遠くなるほど高額になったコショウが一役買っていた

 

 

インド統治への批判、経営の腐敗への批判などもあり、200年以上続いた旧体制のイギリス東インド会社1858年に解散します。

フランス東インド会社も同様の理由で1769年に解散。

オランダは1780年からの英蘭戦争でイギリス軍に商船をだ捕され、交易品を売ることができず資金繰りが困難になります。

経営の無能、腐敗、軍事力の弱体などで1799年、オランダ東インド会社も終焉を迎える

 

 

 

 

東インド会社の商館所属奴隷 後段 数

 

1 会社所有の奴隷数、1687/1688

現地人従業員 奴隷

マラバール 168          32

セイロン 1,364     1,502

アンボン 80*             74

バンダ 47                 166

テルナーテ 18              0

ペルシア 35                 0

ベンガル 228               0

スーラト 150*              0

マカッサル 3             112

ティモール 15*           62

コロマンデル 784         0

マラッカ 5                  161

スマトラ(パダン) 30* 128

シャム 22 0

パレンバン 26              60

バタヴィア 600*     1,430

バンタン 10                   18

日本 100

トンキン 8                       0

アモイ20

合計 3,605 3,74

 

 

 

 

ラビア

 

奴隷か自由か

 

 

 

 

座礁事故で無人島に避難したオランダ東インド会社の商船バタヴィア号。その乗客乗員340名のリーダーに選ばれた男イエロニムスが「王国」の独裁者となり、暴虐や強姦の限りを尽くした末に150名以上を惨殺した事件

 

 

 

 

インドネシア

 

国名の由来 インドネシアとは「インドの島々」の意味 赤道を挟んで東西に島々が広がるこの地方には、古来多くの王国が盛衰を重ねたが、統一した名称はなかった。 1945年の第二次世界大戦後に独立した時に、この地方を表す地理用語「インドネシア」を国号とした。

 

 

 

 

バタヴィア

 

 

ジャワ島西部の港市として発展していたが、1619年、オランダ東インド会社が商館を設けバタヴィアと称した。 その後もオランダ領東インドによる植民地支配の拠点として続き、太平洋戦争中に日本軍が侵攻、オランダだが撤退したことにより、1943年にジャカルタに改称した。 現在のインドネシア共和国の首都ジャカルタ

 

 

ジャカルタの奴隷街の話

違う宇宙から来た女Ⅺ

 

この記事が新刊になるかも知れません

 

 ラビアとのやり取り

 

もし、ジャカルタへ行ったら、もう、戻れないよ!

 

 ラビアの訴えは悲痛なうめく様な声色に変わった。

 

 軌道と外れると時間が捻じ曲がる。そうすると、太陽を公転したいた地球は300年単位で周回軌道を捻る。

 

 捻じれた空間の地球は過去のものとは違う地球になってるから

 

 

 

 

 マリア(お春)に恋したら

ヴァタビア アジアで最も美しい愛のカタチ』 Simon Simoncen著