ReuterJapanNews’s Dialy

バンコク駐在記者。ヤンゴンからチン州ミンダットに転戦。国際NGOと連携して国軍の攻撃から逃れる難民を救おうと頑張っています。

ベトナム娘はなぜ国境を越える? 連載2

f:id:reuterjapannews:20170622100554j:plain

ハノイ在住の美女

なぜかバンコクのコヨーテダンサー、Tiaにそっくり。2014年、バンコクのコヨーテダンサー世界でトップに立ち、忽然と消えた。

 

 2年前までハノイに在住していた者ですが、確かにハノイで遊ぶのは大変です。そんな中、ローカルカラオケ (ベトナム人向け)は安く遊べます。カラオケ代が15万 ニャギー(ホテル)代が20万、女の子のチップが100万で、総額で今の相場だと7000円位です。何度か通った店の名前は覚えていません。ただこの通りには、カラオケは3軒位しかないので、冒険するのも楽しいです。ただし、ベトナム語が出来なければ、難しいかもしれません。

あと、ハノイから国道5号線をフンイェンに向かって行くと、やはりローカルカラオケがあります。ここは、ニャギーに行かず、店の中で出来ます。30万でしたが、公安の手入れや店が公安と結託したりして、日本人だけでは危険です。ベトナムは、公安と女の子や店が結託してお金を巻き上げる事もあるので、ハノイホテルやフォーチュナホテルの様なクラブでの持ち帰りが、良いと思います。

 

 

 

カフェオムの女たち

ベトナムにはコーヒー屋にお姉ちゃんがいて、コーヒーを一緒に飲むだけでなく、オプションでテコキやお口のサービスを提供する「カフェオム」と呼ばれる風俗があります。うそっ!

昔はたくさんあったそうですが、今はだいぶ少なくなりました。

いまも至る所に店頭に女の子がいるエロそうなCAFEはあるのですが、中身は本当にただのカフェだったり、お話するだけだったりと、なかなか昔ながらのカフェオムに出会うことはありません。

そんな中、郊外には今も昔ながらのカフェオムが残っている場所がちらほらあったりします。

 

 

カフェオムでフェラチオしてもらうの最高です

よく行く郊外には通り沿いに5-6軒のカフェオムが散らばっており、どの店もフェラチオOK。

しかもわずか13万ドンという料金で提供しています。日本円にして約600円。安すぎです。

 

Cafeom

夜に行くとよくわかるのですが、タイやラオス置屋みたいにネオンで光っているコーヒー屋があります。

現地人客しかいないですし、男の店員も女の子も英語なんて話せないので、入るには少し度胸がいります。

 

まあ、バオニューティエンと数字さえ言えれば何とかなります。外国人もウェルカムなので問題なし。コーヒー飲んで、気が向いたらフェラを頼む。これがなかなか辞められない。

アイスコーヒーが2万ドンでフェラが13万ドン、合計15万ドンで700円もしません。

 

カフェオムのピンサロ嬢の容姿はホーチミン置屋やほかのピンサロ店よりは劣りますが、まあフェラチオさせるだけなら許容範囲です。

年齢も少々おばさん入っている子が多いのですが、600円のサービスとしては文句ありません。一店舗に最大5人くらい女の子がいて、数店舗みていくと3-4人はイケルのがいます。

 

 

 

狙撃されたいほど美しき女性兵士 

あなたも心を撃ちぬかれる

 

 

まさかとは思ったが、どうやら上司はスタッフにエッチなところに連れて行ってくれとお願いしていたようである。半ばあきれながらも、バイク5台で走り始めた。

1時間ほどかかっていたと思う。途中、スタッフですら道に迷う場面もあり、ハノイから南の方へかなり来たようだった。

 

そこは殺風景な場所だった。道に面していたのは雑草だらけの荒れ地で、向かい側はシャッターの降りた普通のベトナムの民家がポツポツとあっただけだった。

我々が荒れ地にバイクを止めると、スタッフの一人がバイクから降り、一軒の民家へと向かった。看板のたぐいは一切ない。声をかけると、中から少しだけシャッターが開く。どうやらスタッフは誰かと話をしているようだったが、こちらからはその姿は見えない。

 

そして話し終わるとそのスタッフは我々に手招きをした。

我々のグループは8名ほどだったが、案内してくれたスタッフを除いて、他のスタッフ全員は隣のお茶屋さんに腰をおろした。

 

私が思っていたよりも、どうやらベトナムの男は真面目らしい。そういえばほとんどが妻子持ちだった。私は残ったスタッフにせかされるように、上司と共に民家の中へと案内される。

 

そしてそこには・・・

 

シャッターの裏には4、5人の女の子がいた。

 

それも若い。20歳程度だろうか?10代と言われても納得出来る容姿だったが、本当のところは分からない。

中はむき出しのレンガの壁にただ椅子が並べられていただけだったが、奥にはまだ続きがあり、階段も見えた。

 

その様子を見て、わたしはただのマッサージではないと感づいていた。まさかいつものスペシャルマッサージの為にこんなところまでくるはずもない。

 

予想は当たった。そう、ここはベトナム置屋だった。ベトナム人向けだろうが、完全に危ない領域である。それを知っているから店側も看板を出していない。仕切りに外を気にし、女達もどこか警戒している様子だった。

 

だがそこは能天気な上司である。そうそうに好みの女の子を指名し、2階へと上がっていく。スタッフは30万ドンだと教えてくれたが、私が煮え切れない顔をしていると、自分も女の子を指名し、奥へと向かった。

 

 

------------------------ contents ------------------------

       ベトナム

ドーソン 女の子に拒否権あり

   ニャギ(簡易宿)はテトで倍額に跳ね上がる

ダナン 物価が高い

ラオカイと河口(中国)

   国境を越えて2つの国の美女と熱い夜が楽しめる

中部地区ハアティン省ヴォイ

   ベトナム最安値にして最年少 国道1号線奇跡の置屋(Voi)

   ヴォイはあまりに現地色が強いので、ヴィンのリゾートビー   チの方がいろいろと便利

フエ 50ドルでどう?

ホーチミン 支払いでトラブルが多いブイビエン通り

         カンボジア 

プノンペン 『おまえら多国籍軍か!』

      観光客詐欺が急増

      子どもの物乞いのバックにマフィアがいるはウソ!

シアヌークビル ブルーマウンテンにもベトナム

 ベトナム ホーチミン

    『わたしは11才 クジを一日中売り歩いている』

覚えておきたい ベトナム語会話

 

 

 

 

DOSON

夢の岬ドーソン。それは知る人ぞ知るベトナムの聖なる秘境。

ドーソンのあるハイフォンへは、ハノイから出ているホアンロン(Hoang Long)という会社のバスがおすすめ。片道わずか5万ドンで、だいたい2時間ほどで到着。バスの本数も多いので、比較的スケジュールも組みやすい。さあ、ここからが本番、世界尾根遺産の旅がはじまる。

 

 

 

f:id:reuterjapannews:20171124085154j:plain

本日発売

R18作品に分類されます。

ベトナム 幻の岬ドーソン

https://www.amazon.co.jp/dp/B077PMH2NG/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1511480671&sr=1-6&refinements=p_27%3AEvan+Hiroyuki+Shintani

 

 

 最新刊です。本日発売

プノンペン 移住恋愛事情 愛と身請けの間

プノンペン 移住恋愛事情 愛と身請けの間

 

 

 

 新刊です。

 

  

彼女たちの国境 飢餓性奴隷自由 原題 北朝鮮アセンディング (Japan Cyber Library)

彼女たちの国境 飢餓性奴隷自由 原題 北朝鮮アセンディング (Japan Cyber Library)

 

  

 LONELY PLANET や歩き方では行けな世界へ.

f:id:reuterjapannews:20170801082952j:plain

R18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B074DS3M3M/ref=sr_1_2?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1501543516&sr=1-2&keywords=evan+hiroyuki+shintani

 

f:id:reuterjapannews:20170715092411j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073XGFWN7/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1500078182&sr=1-1

 

f:id:reuterjapannews:20170710094319j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073TKCLZN/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1499647213&sr=1-2

 

f:id:reuterjapannews:20170705095703j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073PSSJJW/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1499215973&sr=1-1

 

f:id:reuterjapannews:20170709082947j:plain

https://www.amazon.co.jp/dp/B07358XM3Q/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1498260389&sr=1-2

amazon で発売(R18作品に分類されます)

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/

f:id:reuterjapannews:20170510101028j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

上記記事はこの本の抜粋です。R18作品に分類されています。

その他の一般作品のホームページはこちら。

http://www.geocities.jp/reuterjapannews_1007/index.html

 

 

ノマド #ノマドワーカー #移住 #旅行 #旅 #一人旅 #外こもり

ベトナム娘はなぜ国境を越える(新連載) 

f:id:reuterjapannews:20170620110638j:plain

 

ベトナム娘は国境を越えて

越西、越中するわけ

 

ベトナム人は勤勉だという話をよく聞く。美しく南北に広がる国土。まるで日本列島をそのまま南に平行移動したような位置にある。それも台湾から下に。

この国の情報はYOUTUBEなどインターネットにはそれほど豊富にない。行ってわかったことは、主要都市の観光ゾーンでしか英語が通じないこと。たしかに個人旅行者やバッグパッカーは北部の少数民族の土地まで脚を伸ばしているが、アメリカ人はアウェーの土地だけに歓迎されないのかもしれない。

彼らに代わってやってきているのは、なんとロシア人だった。中部の海岸都市ニャチャンに入ったときのこと。ここの商店街の看板がすべてロシア語表記だった。

ビーチで肌を焼いているのはロシア人たちで、なぜ、彼らがここにやってきているのか聞いてみた。

意思疎通はままならないが、英語が少し話せる男性を見つけた。どうやらべト・ジェット・エアーというローコスト・キャリアーがロシアの主要都市と●ニャチャン空港に飛行機を安く飛ばしているという。

このべトエアーの社長はなんとベトナム人女性。ベトナムのインテリは欧米ではなく、モスクワ大学に留学する。それで人脈がロシアに広がり、べトジェットエアーがベトナムの観光振興に一役買っていた。まさにニャチャンの街の第2公用語はロシア語である。

「ズドラースト・ビエーチェ」

「パズナ・コーミッツア」

別の若いロシア人が陽気に声をかけてきた。ビデオカメラをまわしていたからベトナム人ではないと思ったらしく、観光客だと見破られた。しかし、あまりにロシア人だらけで彼らも驚いていたのだ(笑)。

これでニャチャンのロシア人侵攻の謎は解けたが、それにしてもベトナムの女性はすごい。

この女社長はグエン・ティ・フオン・タオ最高経営責任者(CEO)で、2016年に米フォーブスが「世界でもっともパワフルな女性」として世界の100人にベトナムからただひとり選出した有望株。まだ46才。

彼女はアイデアウーマンでキャビン・アテンダントにビキニ姿で接客させて話題をさらった。もちろん、当局から注意を受けたが、ローコスト・キャリアの宣伝として効果ある一手であることは間違いなかった。なぜなら、その後、この航空会社は快進撃を続け、ベトナム証券市場に上場を果たしたばかりだ。この春の話だ。それだけではない、国営ベトナム空港を追い落とすほどの勢いで成長し続けている。

ベトナム女性のすばらしさは、日本の旅行客もよく知っているが、彼女たちの活躍は国境を越えている。

 

 

国境を越えるベトナム

カンボジアプノンペン

トレンサップ河のほとりのこの街の美しいすべてある。とくに夕闇が迫るころ、息をのむほどの夕焼けが心に突き刺さる。外国人記者クラブがある建物の向かいにもうひとまわり高いビルのテラスにいいレストランがある。そこから眺める景色は絶景だ。記者クラブの連中は河岸に面したビストロで軽く食事をして音楽を聞いたあと、必ず独身男たちは、ディスコになだれ込む。今はポンツーンやホテル併設店がその筋のディスコとして有名。

そこで、一晩100ドルの高級娼婦たちがベトナム娘である。なぜ、こんなところまで働きに来ているのかと聞くと、

「国内は公安警察の取り締まりが厳しくなって、ぜんぜん、働けなくなったから」という。このディスコにいる女性はカンボジアクメール人女性もいるが、多くは顔相がごつい。細身でしかも胸が大きく小顔のベトナム娘は一番上にランクされる。

驚くような美人もいるのだ。大学生ぐらいの年だから美しいのはあたり前だが、ベトナム娘が気立ての良さ、サービス精神が旺盛なことから、ひっぱりだこ。

ベトナム娘はプノンペンだけではない。中国の国境ラオカイでも働いている。「ベトナムに移住」というタイトルながら、国外から話を進めて行くことになったのは、越境したベトナム娘たちは少しばかり英語が話せるからだった。

 

2017年現在、ベトナムの人口は9700万人。成人の平均年収は25万円。実に日本との格差は10分の1以上ある。日本のセブンイレブンベトナム人を日本に大量に雇っていたが、いよいよベトナム本国に攻め入ることになった。今後3年間で100店舗をベトナム国内に展開する。

ベトナムには地元資本のビンマートがすでに1000店を展開する。セブンイレブン・ジャパンにとってベトナムは最期の楽園に見えるのだろう。それもそのはず。ベトナム人の平均年齢は現在29才と驚くべき若さである。深夜まで活発に経済活動する若者にとってコンビニはいくらあっても役に立つ。日本式の商品陳列、在庫管理から接客まで学んだベトナム人店員は帰国して、自国の7イレブンで最前線に立つ。そして面白い現象が起こる。なぜなら、彼女、彼らは日本語がしょべれるのだ。日本人にとって、英語も通じない街で心細い思いをし、しかも物を買うたびに値段のやり取りで嫌な思いをさせられてきたが、そうしたストレスが少なくなりそうだ。

 

 

ベトナム人は12世紀ごろ漢族が北から侵入してきたため

中国から南を越えてそこに国を作ったといわれる。身体が日本人と同じで細く小さい同じ倭族とされる。南国の海辺の街にも四季が広がる。それを感じるだけでも日本人のルーツをたどる楽しみがある。ベトナムは中国の漢字がわかる国でいざとなれば筆談もできるのだ。日本人の祖先はベトナムハノイ、それに海南島(中国領)に同じ鯨面文身人のルーツがある。顔に鯨のような紋様の刺青、そして身体に漢字の文字を掘り込む。そこから日本に陸地づたいにやってきたという説が有力。

 

 

f:id:reuterjapannews:20170620111550j:plain

Lonly Planetや歩き方では行けない世界へようこそ

ハノイは確かに難しいですね。私も苦労しましたよ」

元駐在員の鹿島さんは大笑いした後、感慨深げに語った。

「あの頃、深夜過ぎにフォーチュナホテルの外の前に、連れ出しパブの売れ残りギャルがたくさん出てくるので、安く交渉できましたよ。

やはり社会主義国ですからね。ピンクのお店がすぐみつかるわけじゃないです。

さらに、ベトナム語の発音は中国語以上に難しいと言われており、ベトナム語の話せる駐在にでもならない限り、マニアックなポイントを攻めるのは難しいのではないでしょうか?」

 

ベトナムはぼったくりもひどく、1000円で遊べる置屋がある一方で、同じレベルの女なのに100ドルすることもある。

 

ハノイ

 

明日までハノイに滞在です。一昨日は宿から100mの小さなカフェで1☆歳の若い子に出会い、ここぞとばかりに必死にナンパしました。飯を食わせてから必死に懇願して宿に連れ帰りました。夜10時以降は宿は見て見ぬふりです。プロじゃないので技はアレですが異様に興奮して大量発射できたので大満足です。昨晩は宿の深夜スタッフと2ケツしてカラオケ擬装置屋に行きました。ハノイ市内東方向のチュンズン橋を渡ってほんの数キロ行くと、左手にモーテル数件と、カラオケ数店の合計10軒以上、怪しい光を放っていました。完全に地元民しかおらず、私はチビりそうでしたよ。

30万ドンでしたが相場なんですかね?帰りに周辺も2ケツで案内してもらいましたが10キロ四方の広範囲にポツリポツリと点在してしていましたよ。中を覗きましたが、20〜30歳くらいなんでょうか?個人的には女の子の容姿は悪くないと思いました。ただ私が外国人なんで、滅茶苦茶目立って浮いてましたがー。

 

 

日本のガイドブックにはチュオンズオン橋と書かれていましたね。ベトナム人は「チュンズン」と発音してましたよ。

その橋を渡って数キロ行ったところです。たしか、Gia Lam(ザ ラン)という街だったようです。

 

素人の攻略は非常に困難でした。英語が全く話せない高校生くらいのベトナム人に、指差し会話帳だけでよくいけたもんだと自画自賛です。

 

注)

ニャギ偽装置屋

Vinh PhucのHVN手前のニャギ(ラブホ)

空港からチュンズン橋渡ってすぐのニャギ

※ほぼ毎日のように午後8時ごろに公安が訪れます。

※公安のお世話になりたくなかったら、最初から近づかないか、午後5時から7時あたり、もしくは夜10時以降がねらい目です。

 

 

 日本ではカンボジアのこのような置屋環境を称して"幻の国"と呼ぶようになった。
置屋をめざす人がいるかと思えば、キャピトルの情報ノートに書かれる置屋情報を黒く塗りつぶしたり、ページを破り捨てる良心的ツーリストたちもいる。
ただ忘れてならないのは、このような環境の一因は国連のもある。もちろん、それを買いに行く日本人にもある。解決策のひとつは職業訓練学校。

JAPAN CYBER LIBRARYは子供の生活シェルターの次には職業訓練学校が必要です。

それにはみなさんの応援がどうしても不可欠です。

 

日本サイバー図書館は募金を募っています。方法は世界のジャーナリストたちが、書いてくれたドキュメンタリー(AMAZONで出版された日本サイバー図書館の本)を 買っていたければそれだけで、助かる命があるのです。

本1冊で1日、彼らは食べて生きて行けます。そして、われわれは現場で活動できます。

募金の対象となる本は20冊です。

NGO JAPAN CYBER LIBRARY についてはこちらを見てください。

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/

f:id:reuterjapannews:20170510101028j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

上記記事はこの本の抜粋です。R18作品に分類されています。

その他の一般作品のホームページはこちら。

http://www.geocities.jp/reuterjapannews_1007/index.html
mystery of 素数 本の基幹ページ


http://reuterjapannews3.wix.com/coldcase


http://reuterjapannewssit.wix.com/gaus


http://snowdenfiles.jimdo.com/


http://japancyberlibrary.jimdo.com/
プラネタリウム アド

http://safarisystem.wix.com/coldcase

http://ebook-1.com/books/E000950218
イーブックのアドレス

http://reuterjapannews.hatenablog.com/

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/
NGO 日本サイバー図書館


エヴァンのページ
http://editor.wix.com/html/editor/web/renderer/edit/f9980647-22f2-4fcf-8b6e-071073285519?metaSiteId=e2f95295-844d-4445-8d5b-16bdeb925a30&editorSessionId=B16C8C74-63DB-400B-9F26-4137195464B8


http://editor.wix.com/html/editor/web/renderer/edit/566e6293-256d-45ea-9626-c3583cea6310?metaSiteId=821ce468-f591-4388-a13f-5cbd72ed34a8&editorSessionId=D2D2B319-17D2-43A2-A1FC-937DCE8EBBD4


http://www.geocities.jp/nagoyawebacademy/


http://www.geocities.jp/nagoyawebacademy/index1
新聞チャンネル
タイに移住しよう
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

 

AIとコンピュータ作業で大量失業時代が予想より早くやってきそう

大手、地銀でも銀行マンが不要になってくる

ユニクロのGUを見に行こう!

 

日本のメガバンクにも大量失業者時代がやってきそうだ。

三井住友銀行は今後3年間で約4000人の配置転換を実施する。AI

によって作業の効率化を図り、これだけの人員が必要なくなるという計算だ。

われわれが予想していた以上にAIやコンピューター作業による失業が早まっている。

ユニクロのライン、GUで服を購入したひとは、完全自動化したレジに並ばされたことがあるはずだ。ボックスに商品を入れ、扉を閉めると、銀行のATMのような表示がでて、紙幣、小銭まで飲み込んでしまう。

これを見ると、コンビニのレジの仕事も2-4年で消える可能性が見えてくる。ベトナム人やネパール人にとってはショックだろう。

ホテルのフロントですら消えてしまう。

 

 

ロボットだけの無人工場は、どんどん増えている。

 「台湾にある最新の工場を視察に行って、衝撃を受けちゃいました。まず、真っ暗なんです。そこでは24時間、モノを作り続けている。一応、機械が故障したとき、管理担当の人間のためのガイドとなる青い光だけが、ぽつりぽつりと灯っているんですが、窓はひとつもないし、全体を照らす照明もない」。

 

 つまり、ロボットだけの工場だから、照明がいらないんですね。

 しかも仕事をしているのはロボットだから、24時間不眠不休で働かせてもブラック企業にはならない。今は人件費の安さを求めて、発展途上国でモノ作りをしていますが、そんな構造そのものも、工場の完全オートメーションが実現したらなくなってしまう。

 シンギュラリティは先進国だけの問題ではない。単純労働で、経済基盤をつくっていた途上国の人たちの仕事も奪ってしまう。

 

しかも、こうしたフル・オートメーションで製造できるのは、安くて単純な大量生産品に限りません。すでにスマートフォンの70%以上が、ロボットで作られているといいます。逆に精密過ぎて人間が手作業では作れないものこそ、ロボットの出番、というケースも増えていきます。だから、大半のモノ作りの仕事はロボットに取って代わられ、その分野で秀でた1社、2社による寡占状態が起きる可能性が大きいんです。

 世の中、失業者がどっと増えるということになっちゃいますね。

 

孫正義のコメント

その可能性はあると思います。失業には2つあって、構造的な失業と摩擦的な失業とがあります。

 構造的な失業とは、市場や産業そのものが消滅したりして労働者が完全に不要になって失業してしまうこと。シンギュラリティに関連して起きるのは、決して構造的失業ではないのですが、今の仕事がなくなるかわりに新しい仕事をこなせる人が求められているにもかかわらず、労働者が新しい仕事にすっと対応することができなくて再就職に時間がかかってしまう摩擦的失業と呼ばれるものです。つまり、時代が変わるときに、それに対応できない失業のことです。

 

 

 

日本サイバー図書館は募金を募っています。方法は世界のジャーナリストたちが、書いてくれたドキュメンタリー(AMAZONで出版された日本サイバー図書館の本)を 買っていたければそれだけで、助かる命があるのです。

本1冊で1日、彼らは食べて生きて行けます。そして、われわれは現場で活動できます。

募金の対象となる本は20冊です。

NGO JAPAN CYBER LIBRARY についてはこちらを見てください。

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/

f:id:reuterjapannews:20170510101028j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

上記記事はこの本の抜粋です。R18作品に分類されています。

その他の一般作品のホームページはこちら。

http://www.geocities.jp/reuterjapannews_1007/index.html
mystery of 素数 本の基幹ページ

 

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

 

 

次元を旅する 巻き上げられた次元

f:id:reuterjapannews:20170612111329j:plain

巻き上げられた次元

f:id:reuterjapannews:20170612110535j:plain 

 

世界でもっとも理解され難いことのひとつは誰もが見て感じることができる縦、横、高さの3次元。それに時間の次元を加えた4次元の時空。ここまではわかってもらえるのだが、この先の「巻き上げられた次元」についてはほとんど説明してもわかってもらえない。

巻き上げられた次元は1つと数える。これで5つ。

だが、恐ろしいことに現在の理論物理学でこの世界(われわれの宇宙)は10ないし11次元だと示唆している。

 

 では残る5つの余剰次元はどこにあるのだろう?

これが次元の最大の謎である。

われわれはまだ、そこまで賢くない。この巻き上げられた次元を発見したのはポーランド人学者のカルーザ。アインシュタイン一般相対性理論に電磁気力を統合することに成功した科学者である。

アインシュタインのシンプルで美しい一般相対論は、この世界の4つの力、重力、弱い力、強い力、電磁気力のそれぞれの式を統合し、この世界のすべてを記述する「万物の方程式」をみなが追い求めていた。その4つ目を統合したのがカルーザ。

ある日、アインシュタインに手紙が届いた。

「次元を1つ追加することで、方程式ができあがりました」という内容だった。

これについてアインシュタインは「巻き上げられた次元など、考えもしなかった」という。

 考えてみればコイルに電線を巻くと発熱する。磁力が生まれる。巻き上げれば違う世界が拓ける。

だが、次元学の面白さはそれだけではない。

順番が存在することだ。縦横高さの空間次元を優先し、その後に時間次元を置く。時間とは「物質と物質の変化に関わる経過」をさす。変化が生じないところには時間は生まれない。これを理解することで、次元の理解は飛躍的に楽になる。

では、もっと突き詰めると、空間次元だけという宇宙が存在するのかという疑問。答えは存在しない。

われわれの宇宙は、縦横高さの3つの空間次元が時間とともに圧倒的に広がった世界なのだ。アインシュタインが言ったように、時間と空間は切っても切り離せない時空という「織物」のようなもの。

だから、時間はあらゆる次元に寄り添っている。

では「巻き上げられた次元」はどうなのか?

巻き上げられた次元は一見すると、空間次元のように見える。理論物理学者たちは、「巻き上げられた次元はあまりにも小さいミクロの世界だから、われわれは普段、感じることも触れることもできない」という。

だが、そうなのだろうか?

次元の5つ目は巻き上げられた次元、では6つ目はウィッテンが示唆する膜状次元かもしれない。だが、わたしは、これに「膨張」を追加し、次元に加えるべきだと信じる。

 つまり、考え方として、縦横高さの3つの空間次元が巻き上げられている世界がある以上、時間が巻き上げられた次元、縦だけの1次元がコイルのように巻かれた2次元の世界だって思考の世界のなかでは存在する。

巻き上げられた次元を巻き上げた次元も存在できる。

ではわれわれの宇宙はなぜ、こんなにも理解し難い世界になっているのだろうか? 物質と物質が重力で絡み合って互いを回るしがらみが重くのしかかる世界。太陽は通常は1つ。2つ、3つある銀河も見つかっている。

 

これら次元の考え方を幾何学にすると、その形はカラビヤウ多様体になる。病的に捻じ曲がった空間。この多様体を研究するある理論物理学者が気が付いたことは、われわれの宇宙は、このカラビヤウのうちどれが対応するのだろうか? 

カラビヤウは無数にある。それも無限に近いほど存在する。この次元の組み合わせが、カラビヤウの形を決め、その形に対応する宇宙がそれぞれ存在するとしたら?

 

これが理論物理学たちが信じ始めたマルチバースの理論的な側面である。

 

 

われわれは宇宙の果てまでは行けるだろうか? おそらく1千年たって、科学技術が見つかって行けたとしても、その外にでることはかなわないだろう。

だが、思考の世界ではそれはできるのだ。方法は1つ。まだ、天文学と数学、物理学の境界がなかった時代。そう、フランスの巨人アンリ・ポアンカレが生きた時代(1890年代)に戻って、宇宙の形をもう一度、世界に問い直すのだ。

数学問題として、この次元と幾何学の問題を突き詰め、「数学の証明問題」に書き直せれば、それはわれわれは多元宇宙のなかに浮かんだ1つのユニ(1つの)バースであることを証明できる!

 

それができなければ、いくら多元宇宙論を発展させれたとしても不毛な論議にしかならない。

 

なぜ、重力はこんなにも弱い

 

もうひとつの謎。

われわれの宇宙を支配している4つ力。重力、電磁気力、そして、弱い核力と強い核力。このなかでなぜか、重力だけが格段に弱いこと。これをリサ・ランドール博士は、グリップに磁石を近づけながら説明している。

「地球がもつ重力に反して、これほど小さな磁石が重力に打ち勝つのは、驚くべきこと」と指摘する。地球とグリップ。その大きさの比率は目を見張るばかり。なぜ、こんなにも重力だけが弱い?

 

 われわれの宇宙の外に、重力を打ち消す何かが働いているのだろうか?

 

これもマルチバースが生まれたひとつの側面にしかすぎないが、有力な理論候補である。

 

そして、わたしが行き着いた袋小路。

縦横高さの3つの次元だけが極端に膨張したわれわれの宇宙は、曲がっていてもそこに住む住人にはまっすぐ見える事実だ。どんなに湾曲していても「まっすぐ」に知覚してしまう欠点。それを証明したのはアインシュタイン重力レンズ効果である。見えるはずもない太陽の裏側の恒星が見える有名な一般相対性理論を証明した重力レンズ効果の実証実験である。

われわれの縦横高さの空間がもし「巻き上げられていたら?」。

その可能性はあるのだ。縦横高さ、そして、その次に巻き上げ次元の順に次元が構成されていれば、あり得る。

次元の考え方は、低位の次元は高い次元を完全に支配する。以下の次元を引きずるように破壊的に振舞うことができる。

 

銀河が渦を巻いているように、宇宙が渦を巻いていることは十分考えられる。

 

 メンブレンという2次元のモノが宇宙の端から端まで

 

理論物理学はもうひとつ、われわれに謎をつきつけている。

それは10ないし11の次元のほかにメンブレンという膜状のモノが存在するという。これはウッテン博士が見つけた理論だが、ホーキング博士など理論物理学の主流派に受け入れられた理論。

それによるとこのメンブレンは2次元の膜で宇宙の端から端までの大きさに広がっている可能性があるという。

これは物質の最小単位を探るひも理論から登場したもので、われわれの世界は10-11の次元のほかに2次元のメンブレンまで備わっている!?

 

メンブレンについてはハーバード大学の終身教授職のリサ・ランドール博士が面白い比ゆを使って説明してくれる。

 

われわれの宇宙は、「バスルームの中の水滴がついたカーテンのようなものに付着している」という。

その水滴の1つがわれわれの宇宙に過ぎない。この宇宙は決してカーテンから逃れられない。カーテンの向こうの世界にも行けないし、カーテンから離れられない。しかし、隣の水滴宇宙とは一緒になれるかも知れない。

 

この水滴宇宙の例えの素晴らしいところは、われわれの宇宙の外側では光速の4倍のスピードで遠ざかる恒星が見つかったが、それを説明できるかも知れないことだ。

2つ、3つ、4つの水滴が1つに合体するとき、表面に近い側ではものすごいスピードで動くが、1個の水滴の中心はそれほど動きがない。この差が光速の4倍を説明する。

 

謎はまだある。

巻き上げられた次元はミクロの世界での話しで無限に膨張した縦横高さの3つの空間次元とはまったくスケールが異なり、小さすぎてわれわれには見えないし、知覚できないといわれる。10のマイナス23乗の大きさの世界の話。

だが、巻き上げられた次元も3つの空間次元と同じように無限に大きくなっていたら?

 

 

異次元は同じ座標にある

だから現れたり、消えたりする

 

 

われわれの宇宙にはわからないものが無数に浮いている。それがこのダークマターと呼ばれるものだが、これが異次元ものである可能性がある。数学的にあの次元の座標を思いだしてほしい。異次元あるいは高次元、そして低次元も同じ座標に存在している。この物体がその可能性があることは否定できない。

 

 

2乗するとマイナスになるルート。虚数である。イマジネーションiを日本語に翻訳したとき虚数になったが決して、この世界にない数字ではない。それどころか、現実の世界に i は次々と発見されている。虚数は次元への入り口で、その世界を記述しているかも知れないのだ。

 

次元を突き詰めて考えることは、マルチバース論を不毛な論争から、地に足をつけた数学に結びつけることができるかも知れないのだ。

 

これから素数ノ謎3に相当する「次元の扉」をおりを見て進めて行こうと思う。ときどき、訪ねてくださると嬉しいです。

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

 

カンボジアの国際港湾公社に日本出資 中国の一帯一路に対抗

JICA カンボジアの国際港湾公社に出資

 シアヌークビルになぜ?

f:id:reuterjapannews:20170609100300j:plain

 

シアヌークビルは海辺の保養地でもあり、日本のバックパッカーも沈没している。沈没とは将来の見通しもなく、ただ、住みやすいという理由から住み着くことをさす。為替格差で安易に生活でき他人から干渉されることがない保養地が沈没の条件になる。

ブルーマウンテン、チキンビレッジという名を聞いたひともいるはず。そこに置屋街がある。5-6軒の小規模な置屋だがカンボジア人、クメール人、それにベトナム人のおんなたちが男を夜毎、呼び込む。

この街を見て周るにはレンタルバイクがあり、それに跨って交通法規を守って走っていると、外国人は目だって、ほぼ間違いなくカンボジア人の警察官につかまる。罰金目当ての取締りだ。給料があまりにも安いため、せっせと外国人をつかまえては金を徴収するのが、まるでカンボジア警察の仕事のようだ。

 

 4回に渡ってカンボジアの記事を集中連載した。なぜ、ここカンボジアにいるのか? 実はプノンペンの南230㌔にシアヌークビルという港がある。ここに日本のJICA(国際協力機構)が出資して港を整備する話がでていたからだ。それがきょう6月8日、やっとオープンになった。日本経済新聞に掲載された。

 

シアヌークビルはカンボジアでは唯一の国際港として開かれた港で外航船が着岸する。6000TEU級の大型コンテナ船が接岸できるバース(岸壁)を建設し、さらにコンテナを積み下ろしする大型ガンとリークレーンを設置する。されにそこからプノンペンへ陸上輸送するトラック、シャーシなども必要となる。これらのオペレーションを行うのが、シアヌークビル港湾公社で、6月8日、カンボジア証券取引所に上場を果たした。保有株式の25%を売り出した。日本のJICAが株式を取得した。

これには経緯があり、この港は日本の円借款で整備したにも係わらず、中国がなりふりかまわぬ割り込みを見せ、港の支配権を取得しようとしていたようだ。それは1月しょっぱなに掲載した中国の世界物流戦略「1帯1露」に沿って、中国から南の海へでる出口をこのシアヌークビルに設けようとしたのだ。

すでにロッテルダムギリシャピレウスに中国は自国支配の港湾を確保しており、この政策の一貫でカンボジアへ降りてきた。

中国の1帯1路をEUや日本が受け入れられない理由の1つは、有事の際、中国が軍事転用するケースがあったからで、中国が世界の主要港湾を資本的に支配するのをだまって看過できないわけがある。

 

カンボジアは戦争と内戦で文字が読めるひと10人のうち、9人までが殺されている。ポルポトの世界で例をみない大殺戮があった国だ。そして、親がいない子どもが大人になったのが今のカンボジアである。つまり、社会の規範となるひとを見ずに育ったため、極めて「人間的な価値観」が失われている。

教師も殺され、裁判官も殺され、弁護士も殺され、文字が読めるだけで銃殺された。それを見ていた子どもがいまの青年たち。それが大人になった。ベトナムも若い国民(半数が30才以下)だが、カンボジアもそうだ。かつて、仏教の寺が貧しいこどもたちをひき取り、修行という名目で生活の面倒を見ていた。だから、なにも将来、僧侶にならなくても物乞いにならなくても生きていけたのだ。

 

正月から始めた中国の1帯1路の連載は、カンボジアの物乞いのこどもたちで、結びついた。中国は仏教を捨てたのか? 

この世界でもっとも尊敬される宗教は、仏教なのだ。欧米人のなかにも多く仏教の信仰をもつひとがいる。映画俳優のリチャード・ギアもそうだ。彼が自らホームレスを演じた映画は、心温まる映像で、人生も悪くないなと思わせるものだ。彼が信仰するのはチベット仏教。アジアの広大な地域に生き残るチベット仏教文化圏は、中国によって押し込められ、戦争によって僧侶が殺され、そして、一国から消えてなくなった。日本の僧院にぜひ復元に立ち上がってほしいものだ。

 

個人がカンボジアで会社を起こしても、それを譲ろうとしてもとうのその主体となるカンボジア人に最後にだまされる、裏切られる。例をあげるときりがないが、この土地から1度、人間の英知が失われたのだ。

 

 

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

カンボジア ある日本人青年の身請け

カンボジアの首都プノンペンはもちろんのこと、どこの地方に行っても"置屋"といったものが存在する。
そして置屋に身を委ねる女性の半数以上は、ベトナムから200~300ドルで売られてきた女性たち。


プノンペンの中心から車で30分ぐらいのところにある"スワイパー"は、置屋が数多く集まり一種の村を形成。ベトナム人を好まないカンボジア人によって何度か焼かれたものの、今では台湾人が大挙して観光バスで乗りつけるほど有名になっている。

そもそも置屋というものはカンボジアには存在しなかった。その始まりは国連軍平和駐留部隊の性処理施設で、プノンペン中心の70番街に置屋街が設置された。
自国民を娼婦にするのを嫌がったカンボジア政府によって、ベトナムから女性が非合法に連れてこられた。

バックパッカーが集まることで知られる"キャピトル"には、長期滞在している日本人の中高年グループが毎日のようにやってくる。
大きな声で3ドル、5ドルといった置屋料金の話をしては、周囲から冷たい目で見られている。
中には500ドル程度で身請けができるために、何人もの女性と一緒に生活している日本人も珍しくない。
ただ台湾人に比べればましな部類。彼らの場合は、何十人も女性を身請けしては、新たな置屋を作ってしまうのだから・・・

一方、たまたまカンボジアにやってきた日本人パッカーの中には、ベトナム女性の境遇に同情して身請けしてしまう若者もいる。
「実は身請けしたことがあるんです。でも、無駄でした。せっかくベトナムの故郷に帰してあげようと、カンボジア人に頼んで非合法国境から脱出させたのですが、すぐに戻ってきてしまいます。家に帰っても収入源はないし、結局居づらくなってカンボジアに戻ってきてしまうんですよ。置屋にいた方が、精神的
にも経済的にも楽なんでしょう。寂しい話ですが、ベトナム人は本質的にお金に執着する場合も多くて、
これが現実ですよ」

ベトナムで日本語ガイドをする女性は、かつてカンボジア置屋にいた。
「私も両親に300ドルで売られて、置屋に3年間いました。ベトナム語の日本人翻訳家に身請けされて
家に戻ったのですが、親は喜びませんでした。村の人からも冷たくされるし、居場所なんかありません」

 

 

優しかった日本人青年の身請け
 置屋カンボジア人女性と恋に落ちて身請けした日本人ツーリストもいる。
「真剣に結婚を考えているんですが、根本的な障壁があって困っています。カンボジア女性の戸籍がないんですよ。ポルポト政権や長い戦火の影響もあって、地方の小さな村に行くと戸籍がない場合も珍しくないようです。

今、あちこちにかけあって戸籍を作ってくれるよう頼んでいるのですが、どうなることやら。戸籍がないと、日本に住むにしろ、カンボジアに住むにしろ、手続きができないのでお手上げです」

日本ではカンボジアのこのような置屋環境を称して"幻の国"と呼ぶようになった。
置屋をめざす人がいるかと思えば、キャピトルの情報ノートに書かれる置屋情報を黒く塗りつぶしたり、ページを破り捨てる良心的ツーリストたちもいる。
ただ忘れてならないのは、このような環境の一因は国連のもある。もちろん、それを買いに行く日本人にもある。解決策のひとつは職業訓練学校。

JAPAN CYBER LIBRARYは子供の生活シェルターの次には職業訓練学校を開きたいのだ。

それにはみなさんの応援がどうしても不可欠です。

 

日本サイバー図書館は募金を募っています。方法は世界のジャーナリストたちが、書いてくれたドキュメンタリー(AMAZONで出版された日本サイバー図書館の本)を 買っていたければそれだけで、助かる命があるのです。

本1冊で1日、彼らは食べて生きて行けます。そして、われわれは現場で活動できます。

募金の対象となる本は20冊です。

NGO JAPAN CYBER LIBRARY についてはこちらを見てください。

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/

f:id:reuterjapannews:20170510101028j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

上記記事はこの本の抜粋です。R18作品に分類されています。

その他の一般作品のホームページはこちら。

http://www.geocities.jp/reuterjapannews_1007/index.html
mystery of 素数 本の基幹ページ


http://reuterjapannews3.wix.com/coldcase


http://reuterjapannewssit.wix.com/gaus


http://snowdenfiles.jimdo.com/


http://japancyberlibrary.jimdo.com/
プラネタリウム アド

http://safarisystem.wix.com/coldcase

http://ebook-1.com/books/E000950218
イーブックのアドレス

http://reuterjapannews.hatenablog.com/

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/
NGO 日本サイバー図書館


エヴァンのページ
http://editor.wix.com/html/editor/web/renderer/edit/f9980647-22f2-4fcf-8b6e-071073285519?metaSiteId=e2f95295-844d-4445-8d5b-16bdeb925a30&editorSessionId=B16C8C74-63DB-400B-9F26-4137195464B8


http://editor.wix.com/html/editor/web/renderer/edit/566e6293-256d-45ea-9626-c3583cea6310?metaSiteId=821ce468-f591-4388-a13f-5cbd72ed34a8&editorSessionId=D2D2B319-17D2-43A2-A1FC-937DCE8EBBD4


http://www.geocities.jp/nagoyawebacademy/


http://www.geocities.jp/nagoyawebacademy/index1
新聞チャンネル
タイに移住しよう
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

 

 

ムンバイとプノンペン マフィアがバックにいる話の出所

f:id:reuterjapannews:20170531101813j:plain

人口2000万人の大都会の入り口で

ボリウッドの映画スターたちが集うムンバイは人口2,000万人を越える。多くのインド人にとって夢を実現する憧れの大都会だ。少年もそんなイメージを心に描いていた。

列車はムンバイのメインターミナル、ビクトリア駅に到着。目的地に着いたものの、一銭も持たない少年は途方に暮れ、まず食べるものを乞いを始める。

すると、間もなく群衆の中から1組の男女が現れ、彼に近づいて来た。カップルはアミール君にお菓子を与えると、もっとましな生活ができる場所に連れて行ってあげると言う。

ソーシャルワーカーか信心深い人たちだと思った。

しかし、貰ったお菓子を食べた後、彼は眠気を催した。お菓子に薬物が仕込まれていたのだ。人力車に乗せられ市立病院へ。そして、ここから彼の悪夢は始まる。

そこの勤務医の仲間の1人だった。

顔をしかめ、自分の義足を指差しながら「足はここから持ってかれたんだ」と彼は言う。彼の足はふくらはぎの中央部で切断されていた。

慈善団体に病院から助け出された後、身を潜めるアミール君は、物乞いで稼ぎが良くなるようにとギャングたちに故意に不具にされた何百人もの子供たちの1人なのだ。彼は今でも自分が経験したことを話す。

 この乞食が大人になり、物乞いの集団の元締めになっています。このムンバイの話がカンボジアのもの乞いの話にいつかすり替わってしまいました。

 

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)