ReuterJapanNews’s Dialy

バンコク駐在記者。ヤンゴンからチン州ミンダットに転戦。国際NGOと連携して国軍の攻撃から逃れる難民を救おうと頑張っています。

トランプ大統領、7日訪韓  第2次米朝戦争開戦で初日6万5000人の犠牲者

f:id:reuterjapannews:20171103092306j:plain

 

北朝鮮金正恩キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長とドナルド・トランプDonald Trump米大統領は、戦争をちらつかせた威嚇と個人的な侮辱の応酬を繰り広げている。そうした中、トランプ大統領はアジア歴訪の一環として11月7日にソウルを訪れる。

 北朝鮮側はトンネルや側溝に隠す形で韓国との国境沿いに、約1万発の砲弾と少なくとも500発の短距離ミサイルを配備しているとみらる。また韓国の推計によると、北朝鮮軍の陸上部隊の兵力は110万人程度で、うち7割はDMZから100キロ以内に駐留している。一方、米国防総省の2015年の報告書によると、北朝鮮保有する兵器の大半は、ロシアまたは中国製で老朽化している。

 だが、北朝鮮政府が「ソウルを火の海にする」とたびたび威嚇しているように、軍事衝突が起きれば北朝鮮軍は最初の数時間で可能な限り最大の攻撃に出る、というのが専門家らの見方だ。

 

ソウル市民の犠牲者は初日で6万5000人に

 米カリフォルニア州にあるシンクタンク、「安全保障および持続性のためのノーチラス研究所(Nautilus Institute for Security and Sustainability)」の2012年の研究によると、北朝鮮はソウルに到達可能な少なくとも700基の170ミリ砲と240ミリ多連装ロケット発射装置を保有している。

 ただし、それらの兵器の信頼性は疑わしく、2010年に北朝鮮軍が韓国の延坪島(Yeonpyeong Island)を砲撃した際に、砲弾170発のうち約4分の1が効力を持たなかったことからも、すぐに発射可能なのは全体の3分の2程度だろうと同研究は指摘している。

 そうした前提の上でノーチラス研究所の推計では、核を使用しない攻撃であっても、最初の1日でソウルでは民間人約6万5000人が死亡し、その大半は最初の3時間での犠牲者で、1週間後までに死者数は計8万人に達するとしている。この報告書をまとめたロジャー・カバソス(Roger Cavazos)氏は、「北朝鮮側は最終的に自国の政権が崩壊する前に大規模な戦争を仕掛け、数万人を殺りくし、甚大な被害を生じさせることができるだろう」と語る。

 シナリオ通りに進めば、その後、数分以内に米軍と韓国軍が反撃を開始。ソウル市民は市内各地に多数ある地下シェルターに避難するため、その後の死者数は急速に減るという。両軍による反撃で、北朝鮮側の砲弾は毎時約1%ずつ破壊され、1日後には4分の1近くが壊滅する。そして戦闘の大半は4日以内に終了する。

 韓国が発表した2016年の防衛白書によると、朝鮮半島で戦争が勃発した場合、米軍は兵力69万人、艦船160隻、航空機2000機を展開するとされている。これ以外に、すでに韓国には米兵2万8500人が駐留しており、韓国軍は62万5000人の兵力を持っている。

 米韓両軍はテクノロジーの面でも北朝鮮軍を圧倒しているため、どのようなシナリオをたどっても北朝鮮側の敗戦に終わるとされるが、犠牲はどの程度まで及ぶのだろうか。

 

金正恩政権、国民の蜂起で崩壊の可能性も

亡命高官が指摘

 

元駐英副大使で、昨年韓国に亡命した太永浩(テ・ヨンホ)氏が1日、米下院外交委員会の公聴会で証言し、北朝鮮国民による蜂起が金正恩政権の崩壊につながる可能性があると指摘。北朝鮮への軍事行動は人的被害を招くと警告した。

 太氏は「金正恩は恐怖による支配で権力を強化していると表面的には見えるが、北朝鮮国内では予想外に大きな変化が起こっている」と強調。また、国内では「自由な市場が活性化している」とした上で、「多くの国民が自由な資本主義スタイルの市場に慣れてきており、国が営む社会主義経済システムがどんどん過去のものになっている」と述べた。

 また北朝鮮では福祉制度が崩壊していると指摘し、「公務員、軍人、警備隊員らの多くが、賄賂や国有資産の着服に頼って生きている」と語った。

 さらに北朝鮮国民は「国のプロパガンダには関心を示さず、違法に持ち込まれた韓国映画やドラマを見るようになっている」と述べるとともに、「多くの国民が自分たちの生活状況の現実を徐々に知り始めている」と説明。こうした変化が起こっているため、北朝鮮で国民の蜂起の可能性が高まっていると考えられるとみている。

 

 

 

 

アンへレス : フィリピン移住恋愛事情 深煎り編 (JAPAN CYBER LIBRARY)
 

  

彼女たちの国境 飢餓性奴隷自由 原題 北朝鮮アセンディング (Japan Cyber Library)

彼女たちの国境 飢餓性奴隷自由 原題 北朝鮮アセンディング (Japan Cyber Library)

 

  

 LONELY PLANET や歩き方では行けな世界へ.

f:id:reuterjapannews:20170801082952j:plain

R18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B074DS3M3M/ref=sr_1_2?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1501543516&sr=1-2&keywords=evan+hiroyuki+shintani

 

f:id:reuterjapannews:20170715092411j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073XGFWN7/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1500078182&sr=1-1

 

f:id:reuterjapannews:20170710094319j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073TKCLZN/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1499647213&sr=1-2

 

f:id:reuterjapannews:20170705095703j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073PSSJJW/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1499215973&sr=1-1

 

f:id:reuterjapannews:20170709082947j:plain

https://www.amazon.co.jp/dp/B07358XM3Q/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1498260389&sr=1-2

amazon で発売(R18作品に分類されます)

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/

f:id:reuterjapannews:20170510101028j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

上記記事はこの本の抜粋です。R18作品に分類されています。

その他の一般作品のホームページはこちら。

http://www.geocities.jp/reuterjapannews_1007/index.html

 

寿命が25%伸びた マウス実験で 

  

 スペルミジン、何歳になっても若く見られ、いつも元気ハツラツで病気一つしない《健康長寿》を実現するのに最も期待が持てる物質。

さらにスペルミジンという物質のすごいところは、私たちが普段食べている身近な食品に多く含まれている。

まさに夢のような物質だと言えるでしょう。

そこでこの記事では『スペルミジンがどういった働きをしているのか』さらに『スペルミジンが含まれている食品』などといった部分について、掘り下げていこうと思います。

 アメリカの学術誌『キャンサーリサーチ』に掲載

アメリカのテキサス州にあるテキサスA&M大学。

 

この大学内の一角に真新しい設備が集められた施設があり、この中にある研究室の一つで、今年の春、生物であれば避けられない《老化》を遅らせる有力な手がかりを見つけています。それが『スペルミジン』という物質なんです。

冒頭でも述べているように、スペルミジンの存在自体は20世紀のはじめ頃に確認されています。

しかし、同大学が示した実験結果では『実験用のマウスにスペルミジンを投与することによって、マウスの寿命が25%も伸びた』ということでした。これは人間に換算すると、80歳まで生きていた人の寿命が100歳まで伸びたということになります。

つまりスペルミジンが、老化を抑制させる働きを担っている物質だということを証明した実験結果となります。

 

老化を遅らせるスペルミジンはポリアミンの一種

スペルミジンというのは、スペルミンやプトレッシンという物質とともに《ポリアミン》と呼ばれている物質の一つのことをいいます。

これらのポリアミンは、すべての生物の細胞の中に存在しており、細胞分裂を助けたり、細胞を常に健康な状態に保つ働きを担っている、非常に重要な物質として存在しています。当然のことながら、ポリアミンというのは人間の細胞にも生まれたときから存在しています。

ポリアミンは細胞内でどんどん作られる物質なのですが、年齢を重ねるにつれて、生成される量は減っていきます。

ポリアミンの生成量は増やすことができる

下のグラフが示す通り、加齢とともに生成量が減っていくポリアミンなのですが、減った分を補うことは難しくありません。

◆ 年齢によるポリアミン生成量の推移

ポリアミン生成量

冒頭でも述べているように、ポリアミンというのは身近な食品に多く含まれています。さらに、ポリアミンの生成を補う食品も身近にあり、それを摂取することで、腸内細菌にポリアミンを合成させることも出来るんです。

加齢とともに減ったポリアミン生成量を、身近な食品で補うことで、老化スピードの抑制が可能となります。

そして、ポリアミンの中でもスペルミジンに関しては特に研究が進んでいる物質です。ここ数年で《スペルミジン=健康長寿化》に関する研究結果が出てきていて、スペルミジンへの注目が集まっています。

実年齢より若く見えたり、健康で長生きしている人の体内を調べると、スペルミジンがたくさん見つかるケースが少なくありません。

 

スペルミジンは認知症の予防にも期待が持てる

すでに述べていますが、スペルミジンは25%も寿命を伸ばすという研究結果が発表されています。しかし、スペルミジンのすごいところは、ただ単に寿命を伸ばすということだけに留まらないことなんです。

  • 認識力を維持する
  • 記憶力を維持する
  • 学習能力を維持する

このような機能を維持することから、認知症の予防にも大きな期待を持つことができるんです。

しかし『認知症を患うことなく健康で長生きできる』というような、そんな都合の良い話なんてにわかに信じられない方も多いことでしょう。

そこで、ここからは『一体どういった仕組みでそんな都合の良いことが起きるのか』といった部分について話していきたいと思います。

 

スペルミジンはオートファジーを活性化させる

スペルミジンが認知症を予防することの一つに《オートファジーを活性化させる》という働きがあります。

◆ オートファジー(細胞内のリサイクル)の流れ

オートファジー

オートファジーというのは、簡単に言ってしまうと『細胞の中の古くなったゴミを処理する』といった働きのことを言います。当然のことながら、細胞一つ一つには寿命があるので、分裂などを繰り返していくうちに、細胞を構成している組織も老化していきます。

この古くなった組織をオートファジーによって処理することで、細胞の中が綺麗になり、細胞自体の寿命が延びると考えられています。

スペルミジンには、このオートファジーを活性化させる効果があるんです。

 

脳の神経細胞にもオートファジーを促進させる

脳の神経細胞というのは、記憶や学習といった、人間が生きていく上での重要な情報処理をつかさどっています。

もし、脳の神経細胞にゴミが溜まってしまうと、簡単な話、脳の情報処理能力を損なうことになります。これを逆に考えると、オートファジーによって脳の神経細胞を綺麗にしておくことで、認知症は予防できる。

つまり、スペルミジンによってオートファジーが活性化されて、細胞単位で身体を浄化してくれる。

 

スペルミジンには炎症を抑える働きもある

スペルミジンの素晴らしいところは、オートファジーの促進に限ったことではありません。

スペルミジンには、オートファジーとは違ったメカニズムによって、現代人の多くを悩ませている《動脈硬化》を防いでくれる働きもあるんです。

動脈硬化というのは、血管の内側の傷ついた部分に白血球などが貼り付いてしまい炎症を起こします。炎症を起こしてしまった血管は、硬くなったり狭くなったりします。同じ炎症でも、若いうちは弱い炎症で済んでいたものが、高齢になるにつれて慢性炎症になってしまいます。

 

動脈硬化で血管は老化するこれが、動脈硬化をはじめとする《老年病》を悪化させてしまう原因になるんです。

スペルミジンには、こういった慢性炎症を抑制する働きがあります。

高齢になって、体内でポリアミンの生成量が低下してしまっても、身近な食事からポリアミンを摂取することで、動脈硬化心不全などを予防できるということです。

 

スペルミジンは若さを保つ効果にも期待が持てる

何歳になっても元気に動き、実年齢よりも若く見られることは、程度の違いはあれど誰もが願うことでしょう。

人間が若々しくいるためには、いくつか必須の要素がありますが、その一つに血管が健康に保たれていることが挙げられます。

血管が柔軟性を失わず硬くならなければ、血液が体の隅々まで巡ることになるので、新鮮な酸素が全身に行き渡ります。そうなると新陳代謝が活性化されて、肌や髪に必要な栄養素がどんどん送られることになるんです。

そういった意味でも、血管の炎症を防いでくれるスペルミジンは、若さを保つ効果に期待が持てると言えるでしょう。

 

スペルミジンはガンを予防する効果にも期待が持てる

細胞を綺麗にするためには、オートファジーの活性化が必須条件です。

細胞内部にゴミが増えて損傷してしまうことで、ガンなどの悪性腫瘍になってしまうリスクが高くなります。これを抑えるためにはオートファジーが必要なのですが、そのカギとなるのがMAP1Sという物質となります。

このMAP1Sが増えることで、オートファジーは活性化することが分かっています。

そして、その肝心要のMAP1Sを増加させるために必要となるのがスペルミジンなんです。つまり、スペルミジンが増えることで、認知症動脈硬化だけではなく、究極の病でもあるガンをも予防することが可能となるんです。

 

スペルミジンを増やすために必要な食べ物とは

ここまで、様々な効果をもたらしてくれるスペルミジンは、もはや奇跡の物質と言っても過言ではないでしょう。

そしてさらにスペルミジンのすごいところは、体内でこの物質を増やすために、特殊な運動が必要だったり、入手困難な食品を食べるといった、特別難しいことは一切しなくていいことにあります。

スペルミジンが多く含まれている食品を食べれば、小腸で吸収されて血中に入り、血液によって全身の細胞へと運ばれます。そして、スペルミジンを合成しやすくする食品を食べることで、腸でスペルミジンが作られ、これまた血液によって全身の細胞へと運ばれます。

では、体内でスペルミジンを増やすには、どんな食品を食べれば良いのでしょうか?

ここからは『スペルミジンを多く含む食品』『スペルミジンを合成しやすくする食品』について、詳しく話していこうと思います。

 

世界が注目している日本の伝統食品

私たちの身近な食品でもある、味噌やヨーグルトといった発酵食品にスペルミジンは多く含まれています。

しかし、それ以上にすごいのが、日本古来より伝わってきた食品である《納豆》なんです。そのスペルミジン含有量は、白味噌の4倍、醤油の4倍~5倍にもなります。さらに納豆というのは、アルツハイマー予防にもなる《ナットウキナーゼ》などの有効成分が豊富に含まれている、まさに世界が注目している食品なんです。

つまり、スペルミジンを増やしたいと思うなら、とにかく納豆を食べることが効果的だと言えます。

 

納豆の種類によって異なるスペルミジン含有量

納豆にスペルミジンが多く含まれているのは確かなのですが、納豆ならなんでも良いというわけでもないんです。

つまり、同じ納豆を食べるにしても、その『種類』が重要になってきます。

◆ 普通の納豆とひきわり納豆のスペルミジン含有量

東京都健康安全研究センターの発表によると、ひきわり納豆と普通の納豆を比べると、スペルミジン含有量に大きな差があります。

納豆の種類 スペルミジン含有量
普通の納豆(1g) 56.1マイクログラム
ひきわり納豆(1g) 75.2マイクログラム

ひきわり納豆は、普通の納豆に比べて発酵する表面積が広いために、スペルミジンが多く含まれています。

ただ、全国的に市販されている納豆の中で、ひきわり納豆が占める割合は7%~8%と非常に少ないのが難点だと言えます。ですが、東北地方の一部になると、その割合が40%前後とかなり高めになっているようです。

もし、スーパーなどで見つからない場合は、ネット通販などを利用することも一つの手かもしれません。

納豆以外のスペルミジンを増やしてくれる食品

スペルミジンを増やすためには、肉類の摂取も重要となります。

肉類には、ポリアミンを腸内で合成しやすくする際に必要となる物質アルギニンが豊富に含まれています。つまり、肉類をしっかり食べるということは、スペルミジンを増やすことに繋がるということです。

その他に、スペルミジンを増やす代表的な食品を表にまとめておくので、ぜひ参考にして頂きたいと思います。

◆ スペルミジンを増やしてくれる代表的食品11品
食品名 詳細説明
大豆製品 豆腐などにも含まれていますが、やはり発酵食品である味噌が最も含有量に優れています。
大豆に含まれている食物繊維には、腸内でのスペルミジンの合成を進める働きがあります。
漬物 漬物も古来より伝わる発酵食品であり、含有量に優れています。
とくに、発酵が進んだ『しば漬け』に多く含まれており、論文にも紹介されています。ぬか漬けもお勧めです。
ナチュラルチーズ 加工が施された『プロセスチーズ』にはあまり含まれていません。
チーズを食べることで、心血管疾患になりにくいという研究結果もあります。朝食時に食べることで、無理なく摂取することができます。
ヨーグルト 腸内が酸性になり、スペルミジンが合成されやすくなる食品です。
含有量が多いうえに、ビフィズス菌も含まれているので、ヨーグルトを食べることは非常に良いと言えます。
ブロッコリー  細胞が成長している段階で食べる野菜なので、含有量に優れています。
ピーマンやトウモロコシなどにも多く含まれているので、積極的に食べるようにしましょう。
しめじ・エリンギ 基本的にきのこ類には多く含まれています。
生で食べた方がスペルミジンが失われにくいのですが、調理して食べても十分に摂取できます。
オレンジ フルーツ類の中で言えば、ミカンやオレンジといった柑橘類に多く含まれています。
ただそれ以外のフルーツには、スペルミジンはあまり含まれていません。
小麦胚芽 『ふすま』とも呼ばれている小麦胚芽には、多く含まれています。
食べ方としては、小麦胚芽を使ってクッキーやパンにすると、美味しく摂取することができます。
サザエの肝 しじみやアサリなどの貝類は、スペルミジンが豊富に含まれています。
その貝類の中でも、サザエの肝というのは郡を抜いて含有されているので、出来れば多く摂取したいものです。その他の魚介類では、白子にも多く含まれています。
エビ エビにはアルギニンが多く含まれているので、スペルミジンの合成が促進されます。
かつお節やしらすにも多く含まれているので、積極的に食べることをお勧めします。
豆類 大豆に限らず、小豆や黒豆といった豆類全般に多く含まれています。
食べ方の例としては、豆の水煮缶をサラダに混ぜると、簡単に美味しく摂取できるのでお勧めです。

上記の食品を参考にして、奇跡の物質と言われているスペルミジンを積極的に摂取するようにして頂きたいと思います。

スペルミジンを毎日摂取するように心がけることで、ご自身やご家族の健康管理はもちろんのこと、お肌や髪を健康に美しく保つことを可能にしてくれる。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

人類絶滅境界線上のアリア  6500年前 人類がアフリカ大陸を離れた本当の理由

人類絶滅境界線上のアリア 6500年前 人類がアフリカ大陸を離れた本当の理由

 

 

 

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

 

 

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

 

 

 

あなたは107才まで生きれる! 長寿の惑星サーチュイン3

 

f:id:reuterjapannews:20171027081818j:plain

第1章 LONGEVITY PLANET SIRT1

         飢餓感が引き金

 

簡単にいうと「飢餓状態」「飢餓感」がサーチュイン遺伝子をONにするらしい。

いろんな説があるが、「食糧難時代を、長く生きる戦略に切り替えることで種を保存しようとする」というのが有力な説明だ。これを裏づけるのが沖縄にいる100才を超えるひとたちの証言である。沖縄は世界に4つある長寿ディストリクトの1つである。100才を超えるひとがざらにいるのだ。100才になった漁師の若さには驚かされる。70才だといっても通用するほど若い。

 

その主因は、ここで採れる食料よりも、もっと、生きることの根幹に関ることだった。それは、満足な食生活が長い間できなかったことだった。

沖縄は、台風が襲来する台風銀座といわれる。島の幅が狭いため、台風のたびに塩害で作物が枯れるのだ。日本の古代人に港川人という身長150センチあまりの男性の人骨が発見され、それを詳しく調べた学者によると、「何度もの食糧難に遭遇しており、上半身が十分に発達していないのは、成長期に飢餓に何度もあいその影響である」と結論づけている。

さらに暗黒の平安時代。頻繁に飢饉と疫病に見舞われ、遷都を繰り返してこの時代、ひとの平均寿命は40才余り、つまり、15才で子どもを生むのがざらで、江戸時代で48才、それは明治を迎えてもほぼ変らなかった。ただ、寿命は50才まで伸びている。

150年前の江戸時代の庶民の生活を記録した外国人カメラマンの記録写真が残っている。そこに写っていたのは、満足な栄養分が摂れなかったため、身長が150センチ未満で4.5頭身の町民の姿だった。つまり、白いお米を食べれるようになったが、それもいつも満足できるほどは食べれなかったわけだ。

また、穀類以外の栄養が摂れず、そのため極端に胴長な体型を保っている。精製されていない栄養吸収効率の悪い穀物を食べていたため、長い消化器官が必要だった。

この話は身体が小さいと信じられていた黄色人種もアメリカに渡った韓国人の2世たちが、食生活が変わっただけで178センチクラスになり、わずか2世代で大型化した。

 

f:id:reuterjapannews:20171027082132j:plain

 

沖縄はなぜ、長寿なのか?

つまり、「粗食=1日に必要なカロリーの70%を切る」がここのひとたちの長寿遺伝子を呼び覚ましたのだろうという説。沖縄は台風の通り道。台風の通過後には塩害で作物は死んでしまう。その間は漁に出れない。今の100才以上のひとが生きてきた時代と、2017年はまったく食料事情が異なる。満足するほどの量は食べれても、栄養は薄く、カロリーは決して摂れなかったのだ。豚肉などは年にほんの数回の祭りのときだけしか摂取できなかった。

 

 

数学の難問といわれるのは、21世紀に解決されるべきミレニアム問題として、選ばれた7つの問題がある。最近、解決されたのはケプラー予想、そして、ポアンカレ予想である。

ミレニアム問題のほかに21世紀内に解決すべき問題はほかにもある。それは純粋数学の問題ではないが、いくつかの学問にまたがる「人間は何歳まで生きれるか?」という極めて単純な問題だが、とても意味深い難題である。そして、最長不倒年齢が122才。フランス人女性ですでに亡くなっている。

現在の科学では、致命的な遺伝子欠陥がない場合で、あなたも、わたしも100歳までは生きれそうだ。

 

 

 

 

 

第2章 LONGEVITY PLANET SIRT1

納豆が寿命を20-25%伸ばした

日本を追い9年後に米研究機関が発表!

この発表を行ったのはアメリカの研究機関テキサスA&M大学で、学会誌「キャンサー・リサーチ」に発表した。

それによると、実験用マウスに納豆を与え続けると、寿命が25%も伸びたという驚くべき結果だった。

発表では納豆に含まれるスペルミジンが長寿の鍵を握っていると指摘する。このスペルミジンは100年前から知られている物質で、これまでの長寿研究では老化物質の増加を抑制する働きが知られている「SIRT1(サーチュイン)遺伝子の本命とされていた。

 

 

アメリカ・テキサス州のカレッジステーションにあるテキサスA&M大学。19世紀に開学した、同州で最も由緒ある大学。古い建物が並ぶキャンパスの一角に、真新しい設備。中に入ると研究室が連なり、どの部屋にも顕微鏡がずらりと並ぶ。

 

今年の春、この中のひとつのラボで、あるチームが実験を行い、その驚くべき結果がアメリカの学術誌『キャンサー・リサーチ』に掲載された。チームの一員だったユアンリュウ博士は、がんの予防などについて多数の論文を発表している遺伝学者。

リュウ博士が、その時の興奮を振り返る。

 

「実験の結果を見た時、研究チームのメンバーたちは歓声を上げ、手を叩き合って喜びました。なんといっても、生物に宿命づけられた『老化』を遅らせるための有力な手がかりが見つかったのですから」

 

テキサスA&M大学のチームが示した結果は衝撃的だった。鍵となったのは、「スペルミジン」という物質だ。

詳細については後述するが、

結論を先に言えば、実験用のマウスにこのスペルミジンを投与することによって、なんと約25%も寿命が延びることがわかったのである。

 

「にわかには信じがたいかもしれませんが、これは、人間に換算すると、80歳まで生きていた人の寿命が、100歳に延びるということです。現段階の我々の研究では、マウスに限った話ですが、人間にも効果がある可能性は高い。

いま、アメリカ国立老化研究所は、老化防止のために摂取カロリーを減らすことなどいくつかの重要な項目を挙げていますが、スペルミジンの摂取は、それに匹敵する要素となることも考えられます」(リュウ博士)

身近な食品にも含まれるこのスペルミジンという物質は、細胞や血管などに影響を与え、老化を防ぐ力を秘めており、いま注目を集めている。それだけではない。さらに、認知症を防ぐ効果があるとも考えられている。

「健康長寿」の切り札とも言えるこの物質の存在は、少なくとも20世紀はじめ頃から確認されていた。精液を構成する物質として知られ、その名称も精液=spermaに由来している。

 

だが、近年になって、健康長寿効果を示す研究が次々と発表されてきた。いったい、どんな物質なのか。

日本にも、スペルミジンの研究を進めている人物がいる。乳製品メーカー「協同乳業」の研究所に所属する松本光晴氏である。

 

--スペルミジンは、どんな物質ですか?

 

「スペルミジンは、『スペルミン』や『プトレッシン』などとともに、『ポリアミン』と呼ばれる物質のひとつとして知られています。これらポリアミンは、すべての生物の細胞の中に存在している。細胞分裂を助け、細胞の状態を正常に保つ働きを持つ重要な物質です。このポリアミン、もちろん人間の細胞にも、生まれた時から存在し、その後も細胞内でつくられているのですが、年を取るにつれて、その量が減っていくことがわかっています。

だから我々は、ポリアミンを合成する(つくる)能力が衰えることが、老化のスタートなのではないかと考えているのです。一方で、ポリアミンを多く含む食品を食べたり、腸内細菌にポリアミンをつくらせたりすることで、補充することもできます。スペルミジンは、ポリアミンの中でも特に研究が進んでいます。近年、世界中で多く長寿化に関する研究成果が出てきており、注目が集まっているのです」

 

つまり、スペルミジン(ポリアミン)が減ると老化が進む、増えると老化が緩やかになるということ。人間の老化の根本には、スペルミジンが関わっているのである。

健康長寿で知られる人物の腸内を調べると、スペルミジンがたくさん見つかるケースが少なくない。

 

 

細胞がきれいになる

スペルミジンがすごいのは、先述したとおり、その効果が、ただ単純に寿命を延ばすことだけに留まらない点だ。

記憶力、学習能力を維持する効果、すなわち、認知症の予防も期待されている。認知症を患うことなく長生きできるという都合のいい話――いったいどんな仕組みなのか。

 

スペルミジンが認知症を予防するのには、いくつかの現象が関わっているが、近年注目を浴びているのは、大隅良典・東京工業大学栄誉教授がノーベル生理学・医学賞を受賞した際にも話題となったオートファジーだ。

白澤抗加齢医学研究所所長で医学博士の白澤卓二氏が解説する。

「オートファジーとは、シンプルに言うと、細胞の中の古くなった『ゴミ』を処理する働きのこと。これによって、細胞の中はきれいになり、細胞自体の寿命が延びると考えられています。

スペルミジンには、そのオートファジーを活性化する効果があるのです。

脳の神経細胞は、記憶や学習といった機能をつかさどっていますが、ここにゴミがたまれば、その機能は損なわれていきます。

逆に言えば、オートファジーによって脳の神経細胞をきれいにしておけば、認知症の予防になるということ。スペルミジンはオートファジーを促進することで認知症を予防しているのです」

記憶力、学習能力の維持に効果があるという実証研究の結果も出ている。前出の松本氏が続ける。

「私たちは、『サイエンティフィック・リポーツ』誌にこんな研究を報告しました。

まず高齢のマウス(人間で言えば50歳程度)を2つのグループに分けます。片方の集団のマウスには、腸内ポリアミンを増やす物質であるビフィズス菌とアルギニンを投与し、もう一方にはそれを与えない。

それを6ヵ月(人間では70歳程度まで)続け、その後、迷路を使った実験でマウスの学習・記憶力の差を調べると、前者のほうが、成績がいいことがわかったのです。まだ研究は必要ですが、個人的には、人間の認知症予防にも有効な可能性があると思います」

 

スペルミジンが人間の老化を防止するのに有する機能は、これだけではない。スペルミジンは、オートファジーとは別のメカニズムで、多くの人を悩ませる動脈硬化を防ぐ。鍵になるのは、スペルミジンの「炎症を抑える」働きだ。

動脈硬化は、血管の内側の傷ついた部分に白血球などがくっついて炎症を起こし、血管が硬くなったり狭くなったりする現象だ。血管が狭くなることで血圧は高くなり、ひどい場合には脳梗塞心筋梗塞にもつながる。

 

 

 

------------------------ contents ------------------------

序章

            あなたも107才へ        

第1章

         飢餓感が引き金    

第2章

          納豆が寿命を伸ばした

          アメリカの大学で20%

          マウスの実験で

 

第3章

LONLY PLANET&歩き方では行けない世界へようこそ!

         長寿レースに参戦しよう

第4章

         ブルーゾーンを見てみよう

            友人と生涯の冒険をともにすれば

            あなたの寿命に数年分を加えてくれる

第5章

          難病「紀州ALS」の謎を追って

  ミネラルが共通要件?不足すると難病「あしなえ」

            なぜ、グアムに、、。

            長寿遺伝子ハプロD4aはあなたのなかに

第6章

       世界最高齢スプリンターは日本人

第7章

         長野に引越したくなる!

  ------------------------ LIFETIME ------------------------

 

 

新刊発売です。

 

 

天才数学者ガウスと時間の商人たち: 時間の正体に迫る

天才数学者ガウスと時間の商人たち: 時間の正体に迫る

 

 

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

 

人類絶滅境界線上のアリア  6500年前 人類がアフリカ大陸を離れた本当の理由

人類絶滅境界線上のアリア 6500年前 人類がアフリカ大陸を離れた本当の理由

 

 

 新刊です。

 

ホンダ 東南アジア向けに電池交換式バイク  エネルギーが変わる世界

f:id:reuterjapannews:20171019092429j:plain

ホーチミン市の夜の景色

 

2輪バイク世界最大手のホンダは東南アジア市場に向け、交換リチウムイオン電池式の電動バイクを投入する。着脱式の電池1本で50-60㎞を走行可能。2019年までにスクーター型電動バイクを市場投入する方針。

 

 世界最大市場のインドはEU、中国などに次いでガソリン車の制限に乗り出す。このリミットが2020年。ベトナムでもホーチミン市でバイクの走行制限を設けるなど規制を強化に乗り出した。

 

ホンダが描く電池式はガソリンスタンドに相当する電池供給所を自ら整備し、バイクから使い切った電池を充電済み電池に取り換える方式だ。これにより、山間部での電力供給にも一役買う。ホンダに続き、ヤマハ、スズキ、Kawasakiがどのように対応するか注目が集まる。米国テスラhすでに電動バイク開発を進めており、ホンダの世界シェアを虎視眈々と狙う。

f:id:reuterjapannews:20171019092520j:plain

インド、ベトナム、そして、ネパール、カンボジア、中国などバイクの需要が今後も高まる見通しで、電池を含め開発競争が市場の形を変えそうな気配だ。

 

 

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

素数ノ謎 解明への大航海: 宇宙の暗号 (NGO japan cyber library)

 

 

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

 

天才数学者ガウスと時間の商人たち: 時間の正体に迫る

天才数学者ガウスと時間の商人たち: 時間の正体に迫る

 

 

 

パナマ文書の女性記者 マルタで爆殺される! 

 

f:id:reuterjapannews:20171018110252p:plain

 

マルタからの報道によると、同国で16日、政治家の腐敗告発で知られ、租税回避地をめぐる「パナマ文書」報道に加わった女性の調査報道ジャーナリスト、ダフネ・カルアナガリチアさん(53)が車を運転中に爆弾が爆発、カルアナガリチアさんは即死した。

f:id:reuterjapannews:20171018110233j:plain

ムスカット首相は今回の事件を「野蛮な」行為と非難し、治安当局に対して、関与した者に裁きを受けさせるため、あらゆる手を尽くすよう指示した。

 複数の目撃者によると、爆発は白昼、マルタ北部ビドニジャ(Bidnija)にあるカルーアナ・ガリジア氏の自宅近くで発生。爆発により車は原形をとどめないほど破壊され、同氏の体も近くの畑まで吹き飛ばされたという。

 

 地元テレビ局によると、カルーアナ・ガリジア氏は今月、脅迫を受けていると警察に訴えていた。

 殺害される数時間前に行ったブログへの投稿では、ムスカット首相の最側近であるキース・シェンブリ(Keith Schembri)首席補佐官を、政府の影響力を使って私腹を肥やしている「ペテン師」だと批判していた。

 

 マルタではムスカット首相の妻、ミシェル・ムスカット(Michelle Muscat)氏がパナマの銀行に隠し口座を持っていたとの疑惑が浮上。この銀行口座についてカルーアナ・ガリジア氏は、アゼルバイジャンの銀行とつながりがある同国政権の親族からマルタでの銀行免許付与の見返りとして報酬を受け取るために使われていたと主張し、スキャンダルに発展していた。

 

 シェンブリ首席補佐官とコンラッド・ミッツィ(Konrad Mizzi)官房長官は昨年、タックスヘイブン租税回避地)を利用した節税実態を暴いた通称「パナマ文書(Panama Papers)」の流出により、パナマの法律事務所モサック・フォンセカ(Mossack Fonseca)を通じて設立されたペーパーカンパニーの所有者であることが発覚していた。しかし、首相は両氏を擁護してきた。

 

ムスカット首相は「我々の民主主義にとって暗い日となった」と述述た。

 

イタリア国内ではマフィアによるテロは頻繁で報道記者も慎重にならざるを得ないが、マルタにまで手が及んでいたのは、彼女の功績とその調査報道がどれほど脱税者に損害を与え、民主主義を力づけたか、はかり知れない。

世界長寿レースに参戦しよう! 連載

f:id:reuterjapannews:20171013102450j:plain

清の始皇帝が、そして、ポンセデレオンがカリブ海へと、世界の果てまで求めた不老長寿の薬。それが現実のものになりそうだ。結果は寿命を20-25%伸ばせる。すでにこの取材に入っているの2週間以内にまりめ発表します。

 

 

寿命100才 センチュナリアンの世界

100才がついに射程内に入った。

 

 

1日の摂取カロリーを70%に削減すれば平均寿命が男性でほぼ20才延びそうだ。この『長寿の惑星サーチュイン』は、断続的に連載しているのは、飛び回るような仕事をしている現役世代には不向きで、最初は気力と体力に大きな影響を及ぼした。わたしが自分で試したらそうなったのだ。いざというときに気力が湧いて来ない。踏ん張らなければならないときに気力が削がれていた。続ければどうにかなるかも知れないが、わたしの仕事では不向きだった。

だが、恐るべき研究結果が2つ出揃った。

第1章でカロリーリストラクションについて、第2章で「納豆菌がマウスの実験で20%寿命を伸ばした」という研究発表に触れたい。さらにその整合性について。

 

 

2つの権威ある研究機関がこのサーチュイン遺伝子の研究結果をネーチャー・コミュニケーションズに発表した。米国ウィスコンシン大学と国立加齢研究所。人間に遺伝子が近い赤毛ザルを使って、1日に摂取するカロリーでどれほど寿命に影響が現われるかを研究していた。

 

しかし、ウィスコンシン大の20%の寿命の延びは、国立加齢研究所では現われなかった。それ以外にも、寿命が伸びる学説に否定的な報告が複数、現われた。そこで2団体は共同研究で、双方の研究方法を精査したのだ。実験方法はサルに好きなだけ食べさせるグループと、摂取カロリーを30%削減したグループに分けて、追跡調査した。

その結果、大学側はカロリー制限を7才から15才の大人になったサルに対して行っていたのに対し、研究所は1-23才と無作為だった。

そこで、1-14才、16-23才に分けて分析すると、1-14才では寿命は延びなかった。ところが16-23才では効果が現われ、特にオスのサルは平均して9才も延命し、約35才の寿命を獲得していたのだ。

これを人間にあてはめると、男性78才の平均寿命が20才増えることになり、平均寿命は100才を超えた。

恐るべき結果だった。

食事量ではなく、カロリーを削減すること。これが重要なのだ。

沖縄は世界で4つのブルーゾーンに数えられるほどの長寿県である。あったというのが正しい。研究では食べ物や生活習慣など様々な理由があげられたが、現在信じられているのは、粗食だったという理由。島の幅が極端に狭いことから台風の影響を受けやすく、塩害で樹木や穀物がなぎ倒されるなどもが影響し、十分な栄養価のある食生活が長いあいだ摂れなかった。

それが米軍基地の駐留でマクドナルドなどファーストフード店ができるにつれ、男性の外食の機会が増え、男性の寿命が極端に落ちたことから、粗食=長寿説が裏づけられたのだ。

ウラジオストクの戦火  連載2

f:id:reuterjapannews:20171010091523j:plainf:id:reuterjapannews:20171010091458j:plain

 

歴史に名を刻んだ「おエイさん」

ロシア船員たちの憧れのひと

 

1909年秋、ウラジオストク住民の不安は頂点に達していた。日本との戦争が迫っていることから、ロシア人将校たちは家族を郷里へ送り返し、大規模な日本の商店も店じまいをはじめた。極東における緊張が頂点に達し、ペテルブルグの新聞は明日にも戦争の火蓋が切って落とされると報じた。

 

 ウラジオストクは1850年ごろ、まだ荒野のなかにあった。しかし、1880年以降、開発が本格的化し、日本の力を借りようと、ロシア政府は日本に対して協力を要請、多くの日本人がこの地を踏んだ。最初は1000人程度だったが数年後には5000人にも膨らんでいた。

 

多くは港町長崎の出身者で、ここに稲佐(長崎の対岸)というロシア租界地があった。九州出身者が船を利用したり、釜山を経由して困難な陸路をつたってウラジオストクへやってきた。

 

このころの街の雰囲気を若き外交官・杉浦千畝は記録に残している。上司に付き添い、ウラジオストクの船員クラブを訪れた。そこに集まっていたのは、日本政府から逮捕状がでていた反政府主義者が終結していたのだった。危険を感じた杉浦は上司に身元が割れる前に、ここを退散しようと席を立ったのである。

 

やがて鉄道が敷かれ、電信が通り、ホテルが街に建設されると、ロシア人以外では中国人、朝鮮人ユダヤ人などが集まってきた。そのなかで日本人は格別の存在で、国を挙げてウラジオストクへの殖民を支援していた。

商店は1等から3等までの等級の資本と社会貢献性から分けられ、この地に必要と考えられる事業の経験者らが集結してきた。

 

これに付き添うようにやってきたのが日本女性。長崎で遊女をしていた16-24才までの若い女性たちだった。

その数は街の発展とともに年々、増えるが、街のひとたちは暖かく見守っていたようだ。

わけても稲佐からやってきた「おエイさん」は、ロシア人の高級将校らから贔屓にされ、後にホテルを何軒も開業するほどの実業家としての手腕を発揮しウラジオストクの歴史に名を刻むことになった。

 

 

 ニコライ皇太子にも愛される

それだけではない。彼女はニコライ皇太子が長崎に訪れたときに夜をともにし日本随一のおんなになった。巷間では「ラシャメン」とよばれる高級遊女ながらその姿や立ち居振る舞いから、ひとびとの尊敬を集めるほどの人物だったらしい。

ロシア語が堪能なうえ、日本の外務省の文官(諜報活動をしていたスパイ)の愛人でもあったからだ。

 

それだけではない。おエイさんはロシア人たちにも愛され、歌にもなっていた。ロシアの船員が胸を焦がせる日本女性の気品をもっており、「長崎の娘」として謳われた。

 

「彼はキャプテン、故郷はマルセイユ

長崎の娘を愛しているのさ」。

 

彼女がニコライ皇太子に会ったのは31才のおんな盛りだった。皇太子は大の日本びいきで、日本人の船乗りがしていた龍の刺青までみずからの身体に刻むほどの入れ込みようだったと伝えられる。

 

これほど日本の外交史に名を残したのは訳がある。後に故郷長崎にかえり、インターナショナルホテルを開業、そして老人のための施設を、さらに財をなしてからは恵まれないひとたちへの寄付を率先して行ったボランティア精神のひとであったからだった。

 

ウラジオストクのこの話は、1947年生まれのロシア人、ゾーヤ・モルグンさん(極東国立大学東洋学院教授)が20年にもわたってウラジオストクの日本人の活動をまとめとことにより、残された。おエイさんは彼の情熱で日本女性の素晴らしさを歴史に蘇らせたのだった。

 

カンボジア2人の日本人とあわせて読んでいただければ、ボランティア精神とは何かが伝えられたらと、、、。

 

 

このページは連載ですが、取材中なので、折をみて書いている途中です。未完に終わる可能性もあります。

 

 

 

f:id:reuterjapannews:20171010091554j:plain

  道永エイは万延元年(1860)2月18日熊本県天草郡大矢野島大字登立村に生れる。明治5年(1872)12才の時、両親を相次いで失う。明治12年(1879)12月、料亭・ボルガの女将・諸岡まつを紹介され稲佐に来る。

まつの世話で稲佐のロシア将校集会所で家政婦として働く。

稲佐はロシアマタロス休憩所が開かれて約20年たった頃である。ロシアは地元の庄屋、志賀家から千坪近い土地を租借し病院や艇庫や小工場を建て、水兵たちの休養の場としていた。 稲佐村にはホテル、両替所、レストランが作られ、またロシア海軍の兵士達は民家を借り受け住んでいた。お栄はここでロシア語を修得する。 明治14年(1881)21才の時、バルト号の船長付のボーイとしてウラジオストクに渡る。1年後に帰国し、その後上海に渡る。   明治16年(1883)上海より帰国する。流暢なロシア語と社交術で、再びボルガで働く。 明治22年(1889)ロシアの極東政策が本格化し巨大な東洋艦隊が長崎に入港するようになった。長崎港を見晴らす稲佐の台地に3百坪を借地し、ホテル・ヴェスナー(春)をつくる。客室21、ロビー、宴会場、遊技場も備えたホテルでは連日連夜、海軍士官達によりカルタ遊びや酒宴が繰り広げられた。

明治23年(1890)30才にて再度ウラジオストックに渡る。 明治24年(1891)、ロシア皇太子ニコライがシベリア鉄道の起工式に出席の途中ギリシャジョー親王とともに明治天皇の招待で日本を訪れた。長崎には4月27日に来て、5月5日鹿児島を経て神戸へと出発する。28日から3日間はお忍びで「上野彦馬の店」で写真を撮ったり、稲佐に上陸し、5月3日は丸山の芸者を招いて宴会を開くなどした。お栄はその宴席を取仕切り活躍した。 長崎への公式上陸は5月4日である。皇太子はこの後5月11日に大津事件に巻き込まれることとなる。

明治31年(1898)健康を損ね、ヴェスナーの経営はまつに任せ、平戸小屋(現在の大鳥町)の小高い丘の上に土地を買い、ロシア高官だけを顧客とする小ホテルと住居を建てる。 明治35年(1902)大浦の外国人居留地にロシア風ホテルを建てる。 明治36年(1903)6月、日本とロシアとの関係が悪化の一途を辿りつつある中ロシアの陸軍大臣クロパトキン(日露戦争では満州軍司令官)が軍事視察に来日し、彼女のホテルに21日間滞在する。クロパトキンはお栄に「あなたはロシア海軍の母だ」と賛辞を送っている。クロパトキンは予想以上に進む日本の近代化と軍備拡張を目の当りにしてこれに驚き、ロシア宮廷において対日非戦論を説いた・・・が受入れられることは無かった。 日露戦争が始まると彼女の一家は、露探・ラシャメン・非国民などと罵られ、家に投石され迫害された。 明治38年(1905)ロシアと講和が成立。旅順要塞地区司令官であったステッセル将軍も乃木大将との水師営会見後、この年の1月15日、家族一行16名で稲佐に上陸し、お栄のホテルに3日間滞在した。お栄は紋付きの礼装で極上の紅茶、菓子、果物を出し心からもてなしている。一行は庭先から見える港内の風景を異口同音に褒め称えたと言う。 一行は1月17日に上海に向け出発している。 明治39年(1906)茂木に純洋館2階建てのビーチホテルを開業する。階上に客室12、階下は宴会用の広間、音楽室からなる近代的なホテルであった。 彼女は長崎駅前に集まる200人もの人力車夫に毎月金一封を贈ったり、市内に「欧米風の新ホテル、茂木の海岸に現る」と日英両文で書かれたポスターを張り巡らすなどの宣伝を行ったこともありこのホテルは開業後1ヶ月で増築をするなど大変繁盛した。 昭和2年(1927)5月12日の朝、数え年68才でその生涯を終えた。

 

 

新刊発売です。

  

彼女たちの国境 飢餓性奴隷自由 原題 北朝鮮アセンディング (Japan Cyber Library)

彼女たちの国境 飢餓性奴隷自由 原題 北朝鮮アセンディング (Japan Cyber Library)

 

  

 LONELY PLANET や歩き方では行けな世界へ.

f:id:reuterjapannews:20170801082952j:plain

R18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B074DS3M3M/ref=sr_1_2?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1501543516&sr=1-2&keywords=evan+hiroyuki+shintani

 

f:id:reuterjapannews:20170715092411j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073XGFWN7/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1500078182&sr=1-1

 

f:id:reuterjapannews:20170710094319j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073TKCLZN/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1499647213&sr=1-2

 

f:id:reuterjapannews:20170705095703j:plainr18作品に分類されます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B073PSSJJW/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1499215973&sr=1-1

 

f:id:reuterjapannews:20170709082947j:plain

https://www.amazon.co.jp/dp/B07358XM3Q/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1498260389&sr=1-2

amazon で発売(R18作品に分類されます)

 

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

次元を旅した男  次元の探検家 理論物理学者ジョエルと仲間の冒険

 

 

http://sky.geocities.jp/japancyberlibrary/

f:id:reuterjapannews:20170510101028j:plain

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072HLP2Q4?ie=UTF8&redirect=true

上記記事はこの本の抜粋です。R18作品に分類されています。

その他の一般作品のホームページはこちら。

http://www.geocities.jp/reuterjapannews_1007/index.html
mystery of 素数 本の基幹ページ